ご覧いただき、ありがとうございます。
弊社では、大きく2つのサービスをご提示させていただいております。
- ノーコードを活用し独自のアプリ/システムをまるっと開発させていただだく
『オーダーメイド開発』 - 『一律50万円』・『2時間✖️3回 inオンラインMTG』でまるっと開発させていただく
『6パック』
まずは、上記の簡単な比較表を用いてご紹介いたします!
オーダーメイド開発 | 6パック | |
開発費用 | 約50万円〜500万円 | 一律50万円 |
開発期間 | 最短1ヶ月〜4ヶ月 | 最短1ヶ月 |
システム形態 | 開発可能なiOS/Android/Web 同時開発可能 | iOS/Android/Web 同時開発可能 |
開発内容 | 予算に応じて 柔軟に対応可能 | 2時間✖3回内であれば 多くの機能を実装可能 |
サポート体制 | コミュニティ or 保守運用 プランをご用意 | コミュニティ or 保守運用 プランをご用意 |
ランニングコスト | 【1機能の追加】 ・数万円〜/数時間 【サーバー費用】 約4,000円〜約10万円/月 | 【1機能の追加】 ・数万円〜/数時間 【サーバー費用】 約4,000円〜約10万円/月 |
初期構築サービス_6パックとは?
ご要望のアプリ/システムを
『一律50万円』・『2時間✖3回』in オンラインMTGで
まるっと開発させていただくサービスです。
合計6時間の間で、ご要望のアプリ/システムをノーコードのエキスパートがまるっと構築いたします。
基本的には、オンラインMTGを繋ぎながら開発を進めさせていただきます。
特徴
よくある課題 | 6パック導入後 |
ノーコード開発とはいえ、 初期開発費用が高額… 初期費用を抑えたい | 一律50万円にて ご要望のアプリ/システムを代行して開発! |
開発期間が長く、自分のイメージ通りのものが出来上がるか不安‧‧‧ | 『2時間✖3回』オンラインMTG内で開発するため、イメージや認識のズレを無くす! |
自分で開発してみたがハードルが高く 土台は開発してほしい アプリの運用/改修は自社で行いたい | ノーコードエキスパートが担当するため、 高クオリティのアプリを開発! また、コミュニティも運営しているため、 開発後の運用/改修もサポート! |
まずは無料相談!
- 6パックでどこまでのアプリが作れるのか相談したい
- 実際に6パックでアプリの土台を開発したい など
上記のような方は、下記より無料相談のお申し込みをお願いいたします!
使用するツール
お客様の開発目的や背景・今後の展望等をヒアリングさせていただき、下記の中から最適なツールを選定させていただきます!
Click

Clickとは
日本製のノーコードツールであり、日本大手(小田急電鉄様/株式会社日本農業新聞様等)が導入しているノーコードツールです。
特徴
- 日本市場に特化した機能の実装が可能
- PayPay決済やLINEログイン等の機能を豊富に実装することが可能
- iOS/Android/Webアプリを同時に開発できるだけでなく、管理者画面(管理者用アプリ)も同時開発することが可能
- パフォーマンスが高い
- ノーコードのデメリットであるパフォーマンス(サクサク動くかどうか)がノーコードツールの中でも1・2位を争うほど高い
- 高度な連携が可能
- Chat GPTをはじめとしたAIツールや他ツール連携・API連携等の高度な連携も可能
- kintone連携も可能
- kintone内のデータを外部公開・共有することが可能
- Click×kintone サービスはこちら
- ランニングコストが低い
- 日本製のツールのため、比較的学習コストが低く、自社で機能追加‧修正を行うことが可能
- 月額最大19,600円にて100個までのアプリ/システムの開発&運用が可能
Lark

Larkとは
チャット(Slack)‧カレンダー(Google カレンダー)‧ビデオ通話(Zoom)・ドキュメント(Google ドキュメント)・メール・タスク管理・プロジェクト管理・OKR・承認・Wiki等をすべて統合したオールインワンのスーパー業務効率化ツールであり、日本大手(東急株式会社様等)が導入しているツールになります。
私の体感、まずDXを進めたいといったご要望の企業様のうち、8割はまずLarkが最適でしょう。
特徴
- ビジネス業務内で必要な機能をすべて網羅している
- チャット(Slack /ChatWork)‧カレンダー(Google カレンダー)‧ビデオ通話(Zoom)・ドキュメント(Google ドキュメント)・タスク管理(notion)とった複数のツールを使用している場合がほとんどですが、すべてLarkという一つのツールで行うことができます。
- コストが低い
- 下記の表の通りです。ここまでなんでもできるかつ、一人当たりの費用が低いです。
今まで | Lark |
---|---|
Slack:1,050円/1ユーザー/月 Google カレンダー:約1,800円/1ユーザー/月 Zoom:約2,000円/1ユーザー/月 Notion:約2,000円/1ユーザー/月 合計:約6,850円/1ユーザー/月 | チャット カレンダー ビデオ通話 デドキュメント管理 デタスク管理 等すべてを網羅 合計:1,420円/1ユーザー/月 |
- セキュリティも万全
- Larkはセキュリティにも非常に力を入れています。

- 日本国内のデータセンター
- Lark は日本国内の AWS のクラウドサービス上に構築されています。AWS は様々な第三者認証を取得しており非常に高いセキュリティが証明されています。
- 通信・アクセスの暗号化
- すべての通信および投稿された情報は暗号化されて保存されます。万が一、悪意のある第三者がデータにアクセスした場合でも、改ざんや内容の漏洩を防ぐことができます。
- 高度なアクセス管理
- お客様のデータへのアクセスは、アクセス権の管理を徹底しています。権限がない限り、お客様同士は互いのデータにアクセスできません。弊社の従業員はお客様のデータへのアクセス権限を一切持ち合わせません。
- 高度なセキュリティ
- Lark は自社開発のセキュリティ機能を使って、ユーザーの確認やアクセスの管理を行い、クラウドのセキュリティ技術を組み合わせることで、外部からの脅威に備えサーバーからユーザーの端末まで安全に運用できるようサポートしています。
サスケWorks

サスケWorksとは
業務プロセスのデジタル化と自動化を支援する、ノーコードで柔軟に構築できる業務改善プラットフォームです。
まずは、DXの一歩目として、『エクセルをなくしたい』と言ったご要望の企業様には最適でしょう。
特徴
- 業務効率に特化した機能の実装が可能
- ワークフロー(承認)機能やAI-OCR機能‧帳票出力機能等の業務改善に特化した機能を豊富に実装できる
- 高度な連携が可能
- 外部サービスとの連携も可能
- ランニングコストの低さ
- 学習コストが低めなため、自社で機能追加‧修正を行うこと(内製化)が可能
- 月額最大¥15,000 /月にて運用が可能(プランによって変動あり)
よくある質問
- 2時間✖3回以内に終わらなかった場合はどうなりますか?
-
2時間✖3回を実施していただいた方限定で、追加オプション(2時間:5万円)をご用意させていただいております。
- 2時間を1時間毎に分割することは可能ですか?
-
はい。可能でございます。お客様のスケジュールに柔軟に調整させていただきます。
- 開発できる内容に制限はありますか?
-
複雑な外部サービス連携や大規模なデータベース設計を伴う場合はご相談ください。基本的にはスタートさせていただく前にできることできないことを調整させていただきます。
- 途中で仕様変更は可能ですか?
-
もちろん可能でございます。ただ、2時間✖3回が基本となりますので、その時間内に最大限開発させていただきます。間に合わない場合は、上記の追加オプションのご購入をご依頼する場合もございます。
6パックの資料ダウンロードはこちら
- 6パックについてもっと詳しく知りたいといった方は
まずは下記から資料をダウンロードください!
無料相談はこちら
- 6パックでどこまでのアプリが作れるのか相談したい
- 実際に6パックでアプリの土台を開発したい など
上記のような方は、下記より無料相談のお申し込みをお願いいたします!